
新卒採用
新卒採用情報
募集は随時行っておりますので、ご不明点は下記連絡先まで
メール または お電話にて、お気軽にお問い合わせください。
下記サイトにおいても受付けを行っております。
マイナビ2025はコチラをクリック
花菱建設ってどんな会社?
私たち花菱建設は静岡県内でいち早くアスファルト舗装に
取り組み、舗装専門業者としては県内屈指の歴史を誇り
ます!また現在では道路・河川維持や橋梁、上下水道
など幅広い分野の工事を手掛けています。
設立以来70余年、静岡市、藤枝市、島田市、松崎町に
拠点を構え道路整備に尽力してきました。堅実経営を
モットーに、永く安心して働ける職場づくりを目指して
います。
花菱建設の魅力①
地域密着型の安定した財政基盤をもつ企業です
当社では「堅実・成長・貢献」を理念としています。堅実
経営をモットーにしており、自己資本比率78.9%の安定
した財政基盤を持つのが当社の魅力です。
静岡県内で地域密着の企業活動をしており、転居を伴う
長期の転勤はありません。売上は大きくありませんが、
小さくコツコツと、堅実な会社経営を目指しています。
花菱建設の魅力②
若い仲間がたくさん活躍しています!
当社は若手社員が多く従業員70名のうち、
29才以下が13名、30代が11名おります。
同世代の仲間も多いのでチームワークが良く、溶け込み
やすい環境です。もちろんベテランの先輩方も沢山います
ので、仲間たちと切磋琢磨しながら色んな技術が学べます。
また資格手当や技能講習なども充実しており、自分に
合ったペースでのキャリアアップが可能です。
花菱建設の魅力③
人々の生活を守る!やりがいのある仕事です!
当社は静岡県内でアスファルト舗装のみならず、災害時
には緊急出動や道路復旧支援を数多く行ってきました。
その成果として各発注機関様から感謝状や表彰も
多数頂いております。(過去 Topics 参照)
台風や倒木、堤防の決壊等々・・・
決して楽な仕事ではありませんが、人々の生活を守る
この仕事に、私達は自信と誇りをもって取組んでいます!
花菱建設の魅力④
文系学生もOK!実力次第で大きな仕事も!
当社は静岡県内でいち早くアスファルト舗装に携り、
静岡空港、静清BP、島田駅前広場など、
静岡県内のランドマークの舗装を手掛けてきました。
「舗装の花菱」とご評価頂けることも数多くあります。
しかし当社では学歴、年齢、性別問いません。文系
学生も技術職として採用します。
努力次第では静岡を代表するような、大きな現場に
携わることができます!
花菱建設の魅力⑤
働き⽅改⾰に取り組み中︕
弊社では働き⽅改⾰に取り組んでいます︕
昨年の有給休暇取得率は84.3%と⾼い数値を誇り、
社員平均130日の休日日数があります!(年間休日、
特別休暇、有給休暇を含む合計日数)
また残業時間の削減にも取り組んでおり、時間外労働
⽉平均は13.0時間(安衛規則 解釈例規に基づく計算)
となっており、更なる削減に取組んでいます!
夜間⼯事や緊急出動等のハードな仕事もありますが、
メリハリのある職場を⽬指しています︕
新卒採用情報
募集職種 |
技術総合職 施工管理 現場作業 営業系総合職 営業、管理、総務等(ごく若干名) ※技術総合職、営業系総合職共に、一定期間現場業務に 従事した後、適正や希望を鑑みて配属します。 |
---|---|
応募条件 | 大学・大学院・短期大学
高等学校・高等専門学校・専門学校 等 今年度卒業見込み者 (第2新卒(卒業後3年以内)も応募可能です) 要 普通自動車運転免許 (取得予定でも可) |
勤務地 | 静岡本社、藤枝・島田支店 及び 伊豆支店 |
会社規模等 |
従業員数 62 名(令和5年3月時点、役員等除く) 資本金2800万円 【売上高】 14.22億円(令和 5年度) 14.80億円(令和 4年度) 12.86億円(令和 3年度) 17.12億円(令和 2年度) 12.12億円(令和元年度) 16.81億円(平成30年度) 13.90億円(平成29年度) 【経常利益】 1.89億円(令和 5年度) 1.00億円(令和 4年度) 1.55億円(令和 3年度) 2.33億円(令和 2年度) 1.44億円(令和元年度) 1.70億円(平成30年度) 1.90億円(平成29年度) 【経常利益率】 13.27% (令和 5年度) 6.79% (令和 4年度) 11.78% (令和 3年度) 13.58% (令和 2年度) 11.87% (令和元年度) 10.10% (平成30年度) 13.64% (平成29年度) |
応募方法 |
マイナビにおいて受付けを行っております。 マイナビ2025はコチラをクリック 電子メール・電話でも受付けております。 電話の場合は本社採用担当者まで、直接ご連絡下さい。 電子メールの場合、氏名、連絡先を記載し 下記メールアドレスにご連絡下さい。 必要書類などにつきましては、改めてご連絡致します。 新卒者採用では 藤枝支店・伊豆支店につきましても、 本社にて一括して行いますのでご留意下さい。 |
お問合せ先 |
その他採用に関するご質問等は、お気軽に
本社採用担当者までお申し付け下さい。 新卒者採用では 藤枝支店・伊豆支店につきましても、 本社にて一括して行いますのでご留意下さい。 |
連絡先 |
静岡本社 〒420 - 0847 静岡市葵区西千代田町5番18号 mail:saiyo@hanabishi-const.co.jp (採用担当 北澤 TEL:054-245-3366) |
必要書類 |
履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書 等 必要書類の提出方法等については別途ご連絡します。 |
初任給 |
大学卒 240,000円 高等学校卒 207,000円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県内 勤務地① 静岡本社、藤枝支店又は島田支店 勤務地② 伊豆支店(賀茂郡松崎町) ※静岡本社と藤枝・島田支店については一括採用 勤務地①②については選択可能となります ※高卒については異なります。求人票等をご確認下さい |
勤務時間 | 8:00~17:00(8時間、原則) (伊豆支店のみ 7:30~16:30) |
各種手当 |
超過勤務等手当(所定時間外、法定時間外、深夜割増等) 扶養家族手当(子供:1名あたり1万円ほか) 資格手当(1級土木施工管理技士:2万円ほか) 職務手当(係長以上、役職に応じる) 出張手当、緊急出動手当、緊急待機手当ほか |
昇給 | 年1回 (7月頃予定) |
賞与 | 年3回(業績による) 令和4年度:平均5.20ヶ月(3回) 令和3年度:平均5.18ヶ月(3回) 令和2年度:平均4.45ヶ月(3回) ※役員等を除く |
休日休暇 | 年間115日(R6 年間カレンダーによる変形労働時間制) 年末年始休暇、GW、夏期休暇、有給休暇、 特別休暇(慶弔、結婚、出産等)、育児介護休暇ほか |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、年金制度 慶弔見舞金、社員互助会、社員旅行 レクリエーション補助 ほか |
教育研修 | 新入社員研修、各種資格取得費用補助 各種技能講習、特別教育 等 |
新卒採用実績 |
令和 5年 1名 平成28年 2名 令和 3年 2名 平成27年 2名 令和 2年 1名 平成26年 2名 平成31年 2名 平成24年 4名 平成30年 2名 平成23年 1名 平成29年 2名 平成22年 3名 |